10年先も元気なカラダ
股関節スローストレッチ

「股関節スローストレッチ」は、2005年7月に朝日カルチャーセンター新宿で開講して以来、お陰様で18年目を迎えます。現在は都内5カ所のカルチャーセンターにて講座を行っております。

「股関節スローストレッチ」は都内5カ所で開講中!

池袋

池袋コミュニティ・カレッジ
03-5949-5486
第2・4木曜
13:30~15:00
講師:芝間

池袋駅直結!雨の日も快適!西武池袋本店 別館
担当講師は藤本から芝間にバトンタッチ。

国立

NHK学園オープンスクールくにたち
042-574-0570
第2・4金曜
10:00~11:30
講師:芝間

JR国立駅南口から徒歩2分。

新宿

朝日カルチャーセンター新宿教室
03-3344-1941
第1・3金曜
10:00~11:30
講師:藤本

新宿駅より徒歩8分。「股関節スローストレッチ」はここからスタートしました。10年以上通われている方もチラホラ。最近は男性も増えてきて女75%:男25%

立川

朝日カルチャーセンター立川教室
042-527-6511
第1・3火曜
15:00~16:30
講師:芝間

立川駅直結。駅ビルルミネ9階。2023年10月よりスタートいたします。よろしくお願いいたします。

二子玉川

コミュニティクラブたまがわ
03-3708-6125
第2・4火曜
14:30~15:45
講師:藤本

二子玉川駅より徒歩3分。玉川高島屋内のスタジオです。スタジオからは徒歩2分!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お申込み・お問い合わせについて

  • お申込み・お問い合わせは、各施設に電話・ホームページ・直接訪問でお願いします。
  • 施設によっては、ネット割引や半年割引もございますので、お問い合わせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

カルチャースクール講座について

受けてみ よう子
施設のホームページやパンフレットには、3カ月の予定だけが載っているのですが、それ以外の時期は行わないのですか?
カルチャースクールの多くは、1・4・7・10月期始まりで3カ月ごとに申込む形です。
「股関節スローストレッチ」は、隔週×3カ月(合計6回)を基本としています。
期の途中からでもご受講は可能です。
筋肉デザイナー
受けてみ よう子
隔週×3カ月(合計6回)の内容は、毎回同じですか?
「股関節スローストレッチ」は毎回内容が少しづつ変わります。
例)1・2回目はストレッチと歩き方、3・4回目は柔軟性を中心に、5・6回目は筋力を中心に。
筋肉デザイナー
受けてみ よう子
各期(3カ月)の内容は、毎回同じですか?
「股関節スローストレッチ」は3カ月ごとにもテーマや内容が少しづつ変わります。
ご継続して受講していただくことで、よりカラダの変化を実感していただけると思います。
筋肉デザイナー
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

よくある質問

  • Q
    期の途中からでも受講できますか?
    A
    はい。途中からでもついていけますので安心してご参加ください。
  • Q
    どんな服装で参加すればいいですか?
    A
    動きやすい服装。シャツや長パンツ。裸足or靴下は自由。来た時の格好のままお着替え無しでそのまま運動される方もいます。
  • Q
    男性ですが受講はできますか?
    A
    はい。これまでは受講者の100%が女性のクラス多かったのですが最近では男性も増えてきています。元気なカラダになりたい方ならどなたでも大歓迎です。
  • Q
    持ち物はなにか必要ですが?
    A
    水分は必須。それ以外は、汗が気になる方はタオル。運動中は床に施設のマットを敷きますが、その上にタオルを敷かれる方もいます。水分以外はご自由にどうぞ。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

出張トレーニング
- Visit -

ぜひ、ご相談ください!

「通うのが大変」「自宅で運動習慣をしたい」そんな場合はぜひご相談ください。
認定インストラクターがお客様のご自宅に伺い、ご希望や目的にあった内容のトレーニングを行います。

只今、出張トレーニングはお受けできる範囲・人数が限られていますが、よろしければ一度ご相談ください。

オンライントレーニング
- Online Training -

自宅で運動習慣が身につく!

「きつくないけど、効果を感じられる!」

オンライントレーニングは40代から80代の方を中心に
これまでに延べ3000名以上の方にレッスンを実施。
お客様の健康・運動習慣づくりにお役立ていただいております。

「運動したいけど、何をしたらいいのかわからない」

「移動時間なしで、自宅で気軽に運動したい」
「楽しく運動したい」

そんな方におすすめのオンライントレーニング!
スマホかパソコンがあれば操作は簡単です。

『興味はあるけど設定が難しそう・・』不安な方でも設定までのサポートをいたしますので、安心してご受講いただけます。

3つの特徴

特徴1
リアルタイムレッスンで一体感が味わえる
トレーナーが画面の向こうで同時に運動を行います。
“旬”の健康情報がお伝えできるのも"リアル"ならでは!
画面にお客様の姿は映りませんので、気軽にお楽しみいただけます!
特徴2
股関節ストレッチ&オリジナルプログラム
数多くの体を変えてきた効果の出るプログラム、
さらに月毎に内容がバージョンアップ(一部)させることによって、
筋肉に新鮮な刺激を与え、より効果が出やすくなります。
特徴3
好きな時間に復習動画が見れる
月ごとに復習動画もお送りします。
もしもリアルタイムレッスンが受講できない場合でも
お客様のお好きな時間に運動ができます!
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

体力に合わせた [3つのコース]

強度レベル ★☆☆
Aコース 10年先も元気なカラダ「股関節スローストレッチ」
第2・3・4土曜 10:00~10:40
料金 2,700円(税込)/3回

“股関節”はカラダの要!

「股関節スローストレッチ」は2015年よりカルチャースクール等でスタートし、今も都内4か所で開催中の人気の講座です。
この度オンラインでも受講できるようになりました!

前半はゆったりとした股関節ストレッチで柔軟性アップ、 後半は全身の可動域を拡げながら、筋肉を活性化。
目指すは“10年先も元気なカラダ!”
そのために、ただ柔らかくするのではなく、正しく機能的に動ける体を作るプログラムです。

現在は40代からまもなく90歳になる方まで幅広い年齢の方が受講されています。
あまり運動経験がない・体力に自信がない方でもしっかりサポートいたします。
強度レベル ★★☆
Bコース カラダが引き締まる!「5分間チャレンジ×6セット」
第2・3・4土曜 11:00~11:40
料金 2,700円(税込)/3回
内容
20秒間のエクササイズ+10秒の休憩×10種目(5分)。これを60秒の休憩を挟んで6セット行います。約40分の中に、筋力・柔軟性・心肺機能・バランスなど、全身に様々な刺激を与え、今の体力をよりプラスにするプログラム。すべての運動を自身のカラダのみで行うので、回数や速度を調整することで、体力に合わせた運動強度や心拍数をコントロールが可能です。カラダ引き締め効果もあり!

こんな方へ
・気持ちよく汗をかく
・趣味のスポーツを楽しむ
・バランスよく筋肉をつけたい
強度レベル ★☆☆
Cコース ストレッチで不調を改善「からだメンテ!」
第1・3水曜 10:00~10:40
料金 2,000円(税込)/2回
体は鍛えるよりもまずは“整える”

「からだメンテ!」は、使いすぎて硬くなった部分はほぐし、弱った部分は強化して、体をニュートラルな状態にする運動です。
歪み調整、呼吸筋ストレッチ、体は整えるだけでも、十分に体調が良くなるのを感じて頂けます。

運動初心者、体力に自信のない方でもご参加いただけます。
主に40代以上の方がご受講いただいています。

【こんな方へオススメします】
・歪みをなくしたい
・姿勢を良くしたい
・関節の痛みを軽減したい
・セルフケア(自分で自分の体調を管理する方法)を身につけたい
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お申し込みからレッスンまでの流れ

1
お申し込み
下記お申し込みフォームよりご連絡いただきました方に、こちらよりお支払い手続き方法等の詳細メールをお送りします。
2
ご入金
お振込み・カード決済、いずれも初回レッスン日の3日前までお済ませください。
例)初回レッスンが4/8の場合4/5までに手続き完了
3
こちらよりURL送信
こちらより初回レッスンの2日前までにURLをお送りします。
当日のご受講をお待ちしております。
例)初回レッスンが4/8の場合 4/6までに送信
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
レッスンについて
・Zoom(ズーム)アプリを使用します。
・Zoomの利用はアカウント登録不要かつご利用料金は無料です。
・パソコンの方は、URLをクリックするだけです。(スマホ・タブレットはアプリを入れる必要があります。)
・こちらからはお顔は見えませんので安心してご参加いただけます。

参加URL について
・レッスンのURL・パスワードを第三者への通知することを禁止します。
・ひとつのURLで一世帯のご家族皆様でお受けいただけます。

日程について

・基本的に、A.Bコースは第2.3.4土曜、水曜コースは第1.3水曜ですが、年末年始や祝日等により変更する場合もございます。
・藤本陽平の体調不良やその他急遽都合が悪くなった場合は、別日に振替レッスンをさせていただきます。

免責事項について

レッスン中に起きた事故、怪我などについては一切責任を負いかねます。
停電、サーバー障害、回線障害、天変地異による被害、その他不可抵抗力に対策防止ができない事由による責任は一切負いかねます。

お申込みはこちら

ご不明点・ご質問がございましたら下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

プライバシーポリシー

有限会社ナチュラルムーブメント(以下当社と表記)は、当社が業務上使用する当社のお客様・取引関係者様などの個人情報について、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、自主的なルール及び体制を確立し、以下の通り個人情報保護方針を定め、これを実行し維持いたします。

個人情報取得・利用について
当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の収集、利用及び提供を実施致します。
また、個人情報の収集、利用及び提供にあたっては、できる限りその目的を特定するとともに、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守します。
当社は、個人情報の入手にあたり、適法かつ公正な手段によって行い、不正な方法により入手しないことはもちろん、個人情報の主体であるご本人から利用目的等について同意をとるか、当社インターネットホームページに必要事項を告知します。

個人情報の管理について
当社は、個人情報の管理にあたり、管理責任者を置き、適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。また、外部からの不正アクセス、個人情報の紛失、破壊などの防止に万全を期すとともに、事故発生の危険性に対して速やかに是正措置を講じます。

個人情報の利用目的について
当社では、お客様よりご提供いただいた個人情報を、以下の目的により、利用させていただきます。
以下の利用目的の範囲を超えた取り扱いはいたしません。
お問い合わせなどに対する回答や確認のご連絡のため
商品やサービスに関する情報をお送りするため
商品やサービスを向上させるための分析を行うため
お客様にあったサービスを提供するため
この個人情報保護方針及びその実行のための当社のルール及び体制は、継続的に見直し、改善します。

個人情報に関するお問い合わせ
info@akarada.com